


)
Sashaは、ニットの街・新潟県五泉市で生まれたオリジナルニットブランドです。
大量生産では叶わない「もうちょっと変えるともっと素敵なのに」
日々の暮らしに小さな喜びを感じる「長く着続けたくなるニットに出会いたい」
そんな着る人の気持ちに寄り添い、ニットのプロだからこそ叶う、
心まで暖かくなるようなニットをお届けします。


着た瞬間、思わず笑顔になる
「シンプルだけど飽きのこない、だけど他にないデザイン」
「高品質で柔らかな着心地」
ニットの特性を知り尽くした松本
ニットが生み出すSashaには、シ
ンプルでありながら体が美しく見
えるよう細部にまで配慮した高いデザイン性に加え、暖かく肌触りが良い機能性もしっかりと編み込まれています。Sashaにしかないベーシックなニットで、着た瞬間に気持ちが高まる、あの喜びをお届けします。


Sashaのアイテムの多くは、お客様の「本当はこういう商品が欲しい」という声から生まれたもの。スタイルがきれいに見えるロング丈、ラフな重ね着がおしゃれに見える袖口、日常に上品な華やかさを添えるラメ使い…既成概念にとらわれず、柔軟に型を起こし、素材を選び、企画できるところがSashaの特徴です。


より多くの人に似合う色を届けるため、ひとつの型に対して豊富なカラーバリエーションを取り揃えているSasha。ダークトーンの増えるウィンターシーズンにも、気分が明るくなるカラーもご提案しています。


ニットの素材となる糸の種類は無限にあり、それぞれに特徴があります。さらに網目の目の詰まり方や編み方も千差万別。ニット業界に長い松本ニットだからこそ、本当に発色が良く着心地がいい糸の種類と組み合わせ方、そして編み方を選べます。高品質な”お気に入り”との暮らしを、お楽しみください。
約半世紀培われ、
受け継がれてきた
技術と知識を持つ松本ニット


Sashaの企画・製造・販売を行う松本ニットの前身は、1958年から約半世紀にわたりニットの街・新潟県五泉市でニットを作り続けてきた松本ニット株式会社。OEMを中心に手がけ、感度高く新しい編みの技術を積極的に取り入れ、「五泉のニット」の一翼を担っていた企業です。
2016年より夫婦ユニット「松本ニット」を立ち上げ、2017年よりオリジナルブランド「Sasha」をスタート。長年培ってきた確かな技術と豊富な知識から企画・生産したアイテムをイベントや雑貨店で販売。口コミで評判が広がり、リピーターも続出しています。
全国屈指のニットの街・五泉
Sashaのアイテムは全て五泉市の自社工場と協力工場で作られています。
五泉市は日本一のニット生産高を誇り、全国屈指の高い技術力と安定した量産システムで、トップデザイナーからの信頼も厚く世界レベルのファッションを発信している地域です。
Sashaはお客様の声を反映して色展開を増やしたり新しい型を起こすことが多く、各アイテムは少量生産になりますが、松本ニットが五泉で培った長年の経験と知識、ネットワークによって実現を可能にしています。
長く着ることをお楽しみいただくために
リペア、承ります


飽きのこないデザインと高い品質から、長く着続けられるSasha。
大切に着続けたいというお声にお応えして、シミやほつれ、ひっかき傷などの修理を受け付けています。
まずは、お問合せフォームからご連絡ください。
※ 状態によっては対応が難しい場合があります。ご了承ください。